遥か地平線の彼方へ
2015/05/24
ボーカル・ヴォイスアクター
ボーカル/ヴォイスアクター | 名前 | 役割とその説明 |
ヴォイスアクター | ゆかな | エレウ |
ヴォイスアクター | Jimang | お師匠さま |
ヴォイスアクター | 中村悠一 | 武術大会の話をする人A,B(2役) |
ヴォイスアクター | Ike Nelson | ナレーター |
歌詞カードに記載されていない歌詞の補足
時間 | 声優 | 歌詞 |
0:00 | ゆかな Jimang |
【暗誦詩人:Μιλοςと其の弟子】 Milos, blind poet and his disciple. 「おせぇぞじじい、置いてくぞ」 「ほっほっほっ…」 |
0:12 | ゆかな Jimang |
「言の葉を操り森羅万象を詩う 詩(うた)とはそもそも神の御業じゃ。 エレフ、創世の三楽神を知っておるか ほっほっほっ・・・ Ρυθμός(リスモス)、Μελος(メロス)、Ἁρμονία(ハルモニア)の三神じゃ。」 「そんな一度に言われても覚えらんねぇよ」 「ほっほっほっほ・・・」 |
1:01 | ゆかな Jimang |
「万物の創造主たる母なる者・・・ リスモスはミラ、メロスはモイラと呼んだそうじゃ 前者はパイロン、後者はアルタラーイコンと呼ばれ それこそが言の葉の起こりと言われ、ごほっ、ごほ・・・」 「大丈夫かい爺さん? 今日はこのあたりで休もうか」 「ほっほっほ・・・」 |
1:50 | Jimang | 「あれぞ・・・お主の星じゃ・・・」 |
2:25 | 故郷よ:アルカディア | |
3:12 | ゆかな Jimang |
「あぁ・・・父様・・・母様・・・!」 「気を落とすでないぞエレウ。わしはこの先、雷神殿(ヴロンディシオン)に行こうと思うておる。 師弟ごっこはここで終いじゃ。」 「お師匠!」 「さぁ、お立ちなさい友よ。お主はお主の地平線を目指して!」 |
3:39 | ゆかな Jimang |
「エレフ、困ったときはレスボス島を訪ねなさい わしの旧知の友が力になってくれるじゃろう マケドニア、トラキアは今危険な情勢じゃ 戦を避けるには海路を行くが良いじゃろう 友よ、己の信じた道を行きなさい。死すべきもの、我は詠おうぞ。 エレフセイア…愛すべき友を…戦いの詩を…」 |
4:48 | 中村悠一 | 「おい知ってるか?アナトリアの武術大会の覇者」 「弓の名手、オリオンだろ?」 「そう、そのオリオン。何と蝕まれし日の忌み子だからって捨てられた王子様だったらしいぞ。」 「へぇ、世の中一体どうなってるんだか。」 「その真意は、Moiraのみぞ知る・・・ってか?」 |
考察
これより下の内容は推測の要素が含まれます。 聴き手によって受け取り方は異なります。参考程度にご覧ください。
その他 気付き事項等 †
- エレフセイアはЭЛэфсеиаと書く。
これは歌詞カード「人生は入れ子人形」ページに登場する【叙事詩】の表紙にあるタイトル。
当サイトでは記事の投稿・編集者を募集中です。
詳細はこちら関連記事
-
-
冥王
ボーカル・ヴォイスアクター ボーカル/ヴォイスアクター 名前 役割とその説明 ボ …
-
-
奴隷達の英雄
ボーカル・ヴォイスアクター ボーカル/ヴォイスアクター 名前 役割とその説明 ヴ …
-
-
Moira
概要 5th Story CD『Roman』から約2年ぶりにリリースされた。CD …
-
-
Moiraボーナストラックの解き方案内(ネタバレ含む)
隠しURL謎解き攻略・解答掲載ページです。 ※これより下、隠しURLの謎解きネタ …
-
-
死せる英雄達の戦い
ボーカル・ヴォイスアクター ボーカル/ヴォイスアクター 名前 役割とその説明 ヴ …
-
-
神話
ボーカル・ヴォイスアクター ボーカル/ヴォイスアクター 名前 役割とその説明 ボ …
-
-
死せる乙女その手には水月
ボーカル・ヴォイスアクター ボーカル/ヴォイスアクター 名前 役割とその説明 ヴ …
-
-
聖なる詩人の島
ボーカル・ヴォイスアクター ボーカル/ヴォイスアクター 名前 役割とその説明 ヴ …
-
-
雷神域の英雄
ボーカル・ヴォイスアクター ボーカル/ヴォイスアクター 名前 役割とその説明 ボ …
-
-
奴隷市場
ボーカル・ヴォイスアクター ボーカル/ヴォイスアクター 名前 役割とその説明 ヴ …